練習で学んだ3つのコトについて

練習で学んだ3つのコトについて

今日は練習で学んだ効果的な3つのコトについてを記していきたいと思います!

(3/12の練習内容をまとめたものです)

足運びで気をつけること

  1. 常に自分の足幅を崩さないこと
    ※とくに前後の足が揃ってくると、バランスが悪くなります
  2. 左右移動時は足をクロスさせない
    ※例外はありますが、移動中は死に体になるので気をつけたい
  3. 両足とも浮くような移動はしないこと
猫先生

まとめると”何も出来ない体勢”をつくらないことが大切にゃ。

キックの蹴り足の向いている方向

蹴り始めに、キックの”蹴り足のつま先”が相手の方にむいていると最短距離で蹴りを届けられます。

身体の回転を伝えていく順番について「お腹→股関節→膝→スネ」と伝えている動画がありましたのでご紹介。

いろんな教え方があって面白いですね。

スイッチのときは上半身が大事

これはこの日の練習での気付きなのですが、スイッチする際は”上半身のひねり”を意識するといいですね。

塾生の方におさらいですが、以下を練習に取り入れていきましょう。

  • ステップはリズムを取るようにワンテンポあけてみる
  • 蹴り足のつま先を相手に向けて最短距離で
  • スイッチの練習に連続して同じ足で蹴る方法がオススメ

それでは最後に今週の練習画像です👍

最新情報をチェックしよう!